\体験利用したい方はコチラから/

ただし、英文添削については、チケットの購入が必要ですので、予めご了承ください。添削例は「添削確認」ボタンから見ることができます

\10名限定/
※定員に達し次第、終了しますのであらかじめご了承ください

こんなお悩みありませんか?

「どこでも英文先生」が選ばれる理由

それぞれの分野に豊富なトピック

6つのカテゴリ『社会問題・政治・ビジネス』『自然・環境・動物』『科学・技術』『教育・心理』『健康・医療・老後』『文化・国際・その他』に関する100問のトピックが用意されているので、練習に偏りがでません。お好きなカテゴリを選んでいただいて、この中でやってみたい練習トピックをお選びください。トピックは随時更新され、増えていきます。

2各レベル(英検3級・準2/2級・準1級)に対応した質問を用意

各トピックには、レベル1(英検3級レベル)レベル2(英検準2級・2級レベル)レベル3(英検準1級レベル)の難易度別に、質問文が用意されています。チャレンジしたいレベルを選択してください。各レベルに対応した質問文が出てきますので、賛成・反対の立場から、50語~120語前後で作文をしていきます。
質問文は英検の面接でもよく聞かれる内容が含まれていますので、英検面接の対策としてもお使いいただけます。

3間違いやすい単語を動画でわかりやすく

日本語での意味が似ているので間違って使ってしまいがちな単語(例watch/look/see)や、まとめて覚えておくと使いやすい単語(例save/spend/lose)等について動画を作成しています。ただ文章を読んでいるだけでは、単語はなかなか頭に入ってきません。アウトプットも大事です。リズムに合わせて、声に出して、学習していきましょう!

4動画を見たらクイズで再確認

選択クイズをこなすだけでは、ただの暗記と変わりありません。主語や時制に合わせて、単語を適切な形に変える穴埋めクイズになっています。覚えた単語を、文章の中でどのように使うかを考えることで、実際の英作文にも役立ちます。動画内の例文は、英検などの本番の試験にも活かせるように作ってあります。

5コメント欄から先生へ質問

英語にできない文章、分からない文法、単語の適切な使い方など、コメント欄から先生へ気軽に質問できます。日本語で質問できることで、不安を解消することができます。

6丁寧な添削と英作文のやり直し

正解を知り、暗記するだけでは力はつきません。自分の書いた文章の何が間違いなのか自ら考え、訂正することで、次に同じミスを繰り返すことがなくなります。答えをもらう前に一度考える癖をつけましょう。それこそが、書く力をつける一番のポイントです。

アプリの中身を動画で紹介

私たちについて

Yuko Nakagaki

「子供達に可能性の種をまいてゆく」
そんな願いを込めてスクール名をSeeds Community Room と名付けました。
幼少期から社会人になるまで、教材開発・制作担当マキ、発音指導担当ロバ
ートとチームを組み、生徒さんひとりひとりをトータルサポートしています。

〜ライティングに対する想い〜
中学生・高校生は定期考査・資格試験・入試等で英文を書かされる機会が増えてきました。
スピーキングやリーディングは学校でも学ぶ機会が増えていますが、ライティングを添削
してくれる学校は少ないです。
生徒さん・スクール以外の方からライティングの添削を頼まれる機会が多い中、スクールオ
リジナル添削Web アプリ「どこでも英文先生」を開発しました。
30 年の指導経験を活かし、ひとりひとりの弱点を分析。完全に添削してしまうのではなく、
自分で間違えを見つけ訂正できる力をつけられるよう導いていきます。
暗記・定型文をひたすら覚えて書く文章ではなく、自分で言いたい事をきちんと表現できる
だけのライティング力をぜひ養ってほしいと思います。
Web アプリ内の単語学習ビデオは「間違えやすい英単語・まとめて覚えてほしい英単語」
を3つずつリズムに合わせて学べるよう単語の選択・例文にもこだわりました。
動画で音声を聞きながら声に出して練習することでアウトプットする機会を増やし、AI ク
イズで単語の理解度をテストしてほしいと思います。実際に使えるような暗記の仕方を覚
えてほしいと思います。
単語を覚えたらライティングにチャレンジ!を繰り返すことで、ライティング力を高得点
源に資格試験・入試にも自信をもって臨んでほしいと思います。

よくある質問

Q1 パソコンからでも利用できますか?

はい。利用可能です。モバイル端末、PC、タブレットでも利用可能です。

Q2 対象年齢はいくつからでしょうか?

携帯、PC 操作が可能(タイプができる)であれば小さいお子さんでもできます。

Q3 料金はいくらですか?

1 か月/3 か月/6 か月のコースと3つのレベルがあり、コース、レベルによって料金が変わります。1 添削最低料金¥260~となります。

Q4 レベルの選び方がわかりません

レベル1=英検3 級レベル レベル2=英検準2・2 級レベル レベル3=英検準1 級レベルを目安に選択して頂ければと思います。

Q5 入会金・初期費用は必要ですか?

必要ありません。メンバー登録、入会はすべて無料です

Q6 添削結果はどのくらいでもらえるのですか?

概ね24 時間前後を目安にしております。

Q7 ライティングは英検対策のみですか?

英検対策を主としていますが、自由英作文、質問コーナーから日記やエッセの添削も致します。

Q8 他の添削サービスと何が違いますか?

現役講師が1つ1つ丁寧に間違えたポイントを指摘、説明するだけでなく、質問コーナーを利用し学習アドバイスももらえます。本来レッスンに通っているのと同等の内容になります。また、単語学習動画やクイズ、ポイントを貯めてInterview test の練習も
できます。

Q9 アプリはどこからダウンロードできますか?

本アプリケーションは、モバイル端末内へのインス トールが不要なWeb アプリケーションです。( Web ブ ラウザ上で動作します)モバイル端末の画面上に、本アプリケーションへの「ショートカット」を作成しておくことで、次回よりスムーズに 利用を開始することができます。

無料相談

10名限定で無料相談を実施しております。
少しでも本サービスに興味がありましたらお気軽にご相談くださいませ。

※定員に達し次第終了しますので、あらかじめご了承ください。

相談方法
お名前
学年
メールアドレス
備考欄

ご不明点や疑問点などありましたらご記入ください。

予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

LINEでも相談承っております

↑↑クリックで友だち登録する