第23回【Seeds のトランプ&Action Pairシリーズ(テキスト付) :トランプ】今回はトランプをご紹介!

トランプと一緒に遊べる“Action Card(お題カード)”は次回(ブログ第25回、26回)で
テキストは(ブログ第27回、28回)で、ご紹介します・・・

対象 6歳~

サイズ トランプサイズ

使い方

このシリーズでは、食べ物・乗り物・生活用品・生き物など
様々なカテゴリーをご用意しています
お子さんの興味のあるカテゴリーから始めると
楽しく学んでいくことができると思います

** カテゴリーのご紹介 **

Vegetables(野菜)
・Fruits(果物)
・Drink(飲み物)
・Snacks(おやつ)
・Stationery(文房具)
Animals(動物)
・Vehicle(乗り物)
・Kitchen(台所)
・Seasoning(調味料)
・Marine life(海の仲間)
・At home(家具)
Everyday clothes(衣類)
・Washroom(洗面所)
・Spring(春)
Summer(夏)
Autumn(秋)
Winter(冬)
・rainy season(雨期)
Halloween(ハロウイーン)
Christmas(クリスマス)
New Year(お正月)
Easter(イースター)
・Valentine(バレンタインデー)
・daily routine(日常生活)

※★印のものは現在「シーズのおうち英語教材」のShopよりご購入いただけます

https://seeds-room.shop/?category_id=655f581726a25c17d5980e14

トランプの1枚1枚にも、様々な工夫がされていて
色々な表現やフレーズを学んでいける仕組みになっています
それぞれのカテゴリーごとに
学べるフレーズにも変化があるので
色々な表現を身に付けることができます
例)乗り物カード
Train / bus / car / taxi / airplane / police car / fire truck / ambulance / helicopter / bike / truck / unicycle / van
以上13種類のカード×4枚+Joker=合計54枚

1.   まずはそれぞれの単語を、1つずつ言いながら覚えていきましょう

 <参照動画>

2.  トランプのマークごとに学習の目的があるので

マークごとに練習していきます

《ハート》
ハートのカードは、家族、友達、先生を主語にしています
そのカテゴリー(果物・乗り物・文房具など)をいう時に
出てきそうな動詞(例:like/ride/use)を選び文章を作っています
何度もくり返し言うことで自然に言えたり、読めたりできるようになっていきます
※3人称単数では動詞に「s」がつきますが
くり返し言うことで自然に覚えます
<参照動画>

 

《ダイヤ》
数・値段・重さなどを言う練習をします
例)乗り物トランプ
数を言う練習です
カードの下には乗り物の数が文字で記されています
スペルを一つずつ繰り返し声に出していくと
いつの間にかスペルも覚えてしまいます

《スペード》
色・前置詞を学びます
例)乗り物トランプ
イラストを見て、その乗り物が何色か
「It’s purple.」など文章で言います
くり返し声に出していくと
物の色をいう時は「It’s」ではじまる、ということが身につきます
自然に言えるようになるように練習しましょう

《クローバー》
そのカテゴリーの物を見た時に
思わず口にしたくなるようなフレーズの練習です
単語を学ぶだけでなく
その単語を使いそうなシチュエーションを意識して文章を作っています
<参照動画>

 

3. それぞれのフレーズを一通り練習した後は
トランプと同じようにさまざまな遊び方で楽しみましょう
例)ババ抜き、七並べ、神経衰弱、スピードなど
※カードを捨てる時や、めくる時、出す時に
単語や文章を言ってみましょう
遊びながら、学ぶことができます

オススメpoint

・トランプになっているので、さまざまな遊び方ができます
・レベルによって遊び方、使い方を変えることができますので
習得度や年齢層を問わずに遊ぶことができます
・ただ単に単語をおぼえるだけではなく
その単語を言う時に使いそうなフレーズを一緒に覚えることで
記憶に定着します
・全てのカテゴリーに、アクションペアカード(ブログ第25、26回参照)、
また、テキスト(ブログ第27回、28回参照)もご用意しています
カードで遊んだり、テキストで書く練習をしたり
様々な角度から、学んでいける工夫がなされています

■■■次回は【Seeds のトランプ&Action Pairシリーズ : トランプ】フィードバック編をご紹介します

Follow me!